活動ブログ

*生活発表会*

 

2月末、生活発表会がありました。

2歳児は、『てぶくろ』の話をしました。

模造紙4枚分の大きな手袋は、

ローラーと手を使って

3原色を塗りました。

トンネルをくぐって手ぶくろに

入っていきます。

 

 

劇中では、動物たちが大きな手袋の中に「いれて」「いいよ」の

やりとりがありますが、当日はまさかの

「いやよ」という声があがり、

2歳児らしいかわいらしい姿に

会場からはくすっと笑いが起きました。

一人ずつくぐれたよ~!

 

 

3歳児は『ブレーメンの音楽隊』を

しました。

動物の耳をつけると、すっかり

その動物になりきり

鳴き声をあげる子どもたち。

元気な鳴き声や泥棒の歩き方などを

みんなで考えて取り組んできました。

 

宝やごちそうを持って、

忍び足で泥棒が登場!

ごちそうを食べて、

眠っているところに・・・

ヒヒーン!ワンワン!

ニャオ!コケコッコー!

動物たちの大きな泣き声で、

泥棒は逃げていきました。

写真にはないですが、ラストは影絵も使い、

演出にこだわりました。

 

 

 

 

並んで歌ったりセリフを言っています。 

難しいラップ調の歌ですが楽しく歌って

ノリノリの子どもたちです!

4歳児は『金のがちょう』をしました。

たくさんの登場人物がいますが、

それぞれの役割に自信を持って

取り組んできました。

当日はどの子どもも一生懸命で、

今までで一番輝いていました。

 

 

 

 

 

 

なかなか笑わないお姫様を

何とか笑わそうと、グループごとに

ダンスをします。

 

これは、「きのこ」のダンスです。

みんながちょうにつながって長い列になり、歌いながら踊りました。さぁ、お姫様を笑わせることは

できるのでしょうか?

 やったー!!

お姫様はにっこりと笑い

みんなの手がはなれ、

会場からは大きな拍手が

起きました。

 

 

 

 

5歳児ぞう組は『泣いた赤鬼』をしました。物語を知らない人にも伝わるように」と「どうしたらお客さんを

感動させられるか?」

を目標に毎日取り組んできました。

 どの役も欠けては話が進まず、

一人ひとりが大切な役です。

「29人みんなでがんばる!」と

力を合わせて取り組んでいます。

自分の役を楽しんで演じ、

みんなキラキラ輝いています。

歌や振り付けも息がそろって素敵です!

 

 

 ぞう組になると、ナレーターも

子どもたちだけで行ないます。

大人でも覚えられないような

長い文章を覚え、

堂々とセリフを言う姿には

驚かされます。

 最後の場面になるにつれて、

会場は涙、涙・・・。

「お客さんを感動させることができた!」と

目標を達成した子どもたちは

大喜びでした☆

 

 

エンディングは

『世界中の子どもたちが』の歌を

4・5歳合同でうたいました。

 

力強い大きな歌声が会場いっぱいに

響きました。

  発表会を終え自信がつき、また一つ大きく成長した子どもたち。

子どもたちの頑張る姿を間近で見ることができ、

私たち職員も幸せいっぱいになりました。

 

お忙しい中、温かく見守ってくださってありがとうございました!

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.